• タグ別アーカイブ: 円山動物園
  • v192 水遊びデビュー/愉快な札幌121-大雑把な標識

    ■水遊びデビュー

    双子のシロクマ

    最近、また円山動物園の、双子のシロクマの子どもが話題になっています。この双子は、去年の12月18日に生まれ、一般公開が待たれていました。

    そしてこの双子は、あの「ツヨシ」と名付けられたシロクマの兄弟(もしくは姉妹)に当たります。ツヨシは、釧路の動物園へお婿(むこ)に行ったらメスだったという、なんともマヌケな話で道民を和ませてくれてましたが、今度はそのようなことがないよう、3月下旬頃にDNA鑑定をするんだそうです。

    DNAて・・・。
    見ても分からんのでしょうかねぇ。人間と変わらないような気がするのですが…。
    私の勘ではオスとメスだと思います。(どんなに間違えても1匹は正解ですね)

    さて、このシロクマ親子は3月20日から一般公開され、愛くるしさが受けて、入場者がドッと増えたようです。この日(4/19)の朝の11時頃、動物園の正門はこんな感じでした。

    円山動物園正門
    円山動物園正門

    シロクマの双子の子どもが目当てに違いありません

    ここ数日、双子の小熊がいつ母熊の「ララ」とプールに入って遊ぶのか、が注目されていました。というのも4月17日に、シロクマのエリアのプールに今年初めて水を入れたからなのでした。

    初日はプールに入ったのはララだけで、2匹の小熊は水に入ってずぶぬれのララを見て怖がっていたそうです。

    翌18日も水を張らなかったみたいですが、テレビのニュースでは、「そのうち慣れたら入ることでしょう」みたいな、平和なコメントをしておりました。

    というわけで、ローカルマスコミの思惑通り、私は「双子の入水」の瞬間を見るために動物園へ行ったのでした。到着した11時頃からシロクマコーナーは人でいっぱいで、テレビのカメラも陣取って「入水」を固唾を飲んで待っているのでした。

    ところがララも双子の小熊も一向にプールに近付かず、縁(へり)の方へ行って2匹の小熊を隠すようにして授乳を開始。まるでオヤジのような格好で動かなくなってしまいました。

    円山動物園・シロクマコーナー
    右端にテレビカメラ、左側中央のララはオヤジのような格好のまま
    円山動物園・シロクマコーナー
    いつまで経っても縁(へり)の方でたむろするシロクマたち

    ずっと待っているとだんだん寒くなって来ました。もっと暑ければプールに入るのだろうけど、と思いつつ、シロクマ親子はプールに興味を示さないので、1時間ほど待って、あきらめて帰りました。

    夕方6時頃のテレビで「双子のホッキョググマが水遊び」のニュースが流れました。

    「えーーーっ、入ったのーーっ!!」
    「…なかなか入ろうとしませんでしたが」
    「いつ?」
    「…開園からおそよ1時間後に…」
    「えーっ、動物園に行った前?」
    「…2頭一緒に、水遊びデビューを果たしました」
    「すでに遅かったのかぁーっ!!」

    行った時点ですでにララと小熊はプールに入った後だったのでした。テレビカメラのスタッフは、「入水」について、決して固唾を飲んで待っているのではなかったということになります。

    お願いだから、絵が取れたんなら帰ってー。(ザ・パンチ風)

     

    ■第121回 愉快な札幌大発見:大雑把な標識

    大雑把な標識

    ここは札幌市中央区北1条西12丁目あたり。札幌駅までは2kmといったところ。
    向こうの奥に見えているのはロイトンホテル。まあまあ札幌の中心地ですよ。

    「千歳 Chitose→」

    いや、ザックリ!!


  • v175 ツヨシがお嫁に/sap104-しゃぶ漬け

    ■ツヨシがお嫁に

    シロクマ
    2年前の夏に撮った円山動物園のシロクマ「ピリカ」(当時はオス)

    札幌の円山動物園が釧路市と帯広両市の動物園に贈った、オスのホッキョクグマ2頭が、実はいずれもメスだったというニュース。多分全国ニュースになってると思うので、ご存知の方はいると思います。

    2頭は生後約3カ月で「外見で」オスと判定されました。何を見たのだろう…。

    繁殖のため、「ツヨシ」は釧路に、「ピリカ」は帯広へ送られました。
    (ツヨシはファイターズにいた新庄選手の名前の「剛志」が由来)

    で、釧路では市民応援団「ツヨシプロジェクト」も生まれ、2世誕生を心待ちにしていたという。
    今年6月、ツヨシを観察していて「雄らしい行動が見られない」「オスとメスのじゃれ合いとは違う」ということで、DNA鑑定を2回実施。それでもオスかメスかは分からず、麻酔して触診の結果、メスと判明したらしい。帯広でも触診を行い、メスと判明。

    「雄らしい行動が見られない」

    と聞けば、オスって乱暴者なのかなとか思ったり、まあいろいろ。しかし別のニュースではこんな話がありました。ネットで見たロイターの記事。

    「ある日、一緒のオリのメスと同じ方法で排尿するツヨシを見て、本当にオスなのかどうか疑念を抱いた」(釧路市動物園の飼育員談)

    マジですか。こっちの方がちゃんとた理由に思える…。というか日本のメディアが「排尿」という言葉をオブラートに包んでしまったのか…。
    しかしオスとメスの判別って難しいんですかねぇ。人と似てるのに。

    それはともかく、ツヨシとピリカがメスと判明した3、4日後に、ツヨシに対して秋田県の水族館から、「豪太(オス)」の嫁になってほしいという縁談が舞い込んだというニュースがテレビで流れていました。
    豪太とツヨシが結婚、みたいな。

    その時は作業をしていて、耳だけでニュースを聞いていたのですが、ある言葉に作業をしながら思わず「えー?」と言ってしまいました。

    「これで優雅な独身生活を満喫していた豪太にお嫁さんが…」

    シロクマを捕まえて、オリに閉じ込め、見せ物にして「優雅な独身生活」っすか…。

    でもまあ、どうでもいいかな。(笑)
    なんてことのない話。かな。

     

    ■第104回 愉快な札幌大発見:しゃぶ漬け

    しゃぶしゃぶ

    しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ。
    壮観でした。近所のスーパーにて。


  • v055 カルチャーナイト ― 夜の円山動物園

    ■カルチャーナイト ―夜の円山動物園

    円山動物園

    北海道では、ここ数年、何となく全容のつかめない「カルチャーナイト」とかいうものを開催しています。「ナイト」というくらいですから夜だけです。今年は、札幌では7月21日(金)の夜5時半から10時まで。札幌以外では、函館、白老、下川、西興部(にしおこっぺ)など、何となくマイナーな町で夏休みの1~2日間ほどやっているようです。

    それは公共機関、公共施設を夜間に限り無料開放する、というものです。例えば、動物園、気象台、テレビ局、美術館、ジャンプ場、知事公館などなど。そんな大層なものがない町では、例えば西興部では、西興部小学校が札幌の小学校とインターネットで交信する、という内容になっています。カルチャーやねぇ…。…えっ、でもこれ、昼間でもいいやん…。ま、いいか…。

    そんなわけで、21日の夜に札幌円山動物園へ行ってきました。もちろん入場料はタダ。(普段は大人600円)
    動物園は普段は午後5時前に営業が終わるため、通常とは様相の違う動物の姿が見られる「らしい」というこで、この機に乗じて動物園を選んだわけです。
    実はこの日、花火大会もあり、花火がよく見える「ジャンプ場」の方が気分は良かったかもなんて思ったりもしました。

    さて、「ナイト」とはいうものの、北海道の夏は7時を過ぎてもまだ明るいので、動物園の目玉である「ホッキョクグマの赤ちゃん」を写真に撮ってきました。昨年の12月15日に生まれた「ピリカ君」です。ピリカってのはアイヌ語で「美しい」とか「可愛い」とか「良い」とか「元気だ」とかいう意味があります。

    シロクマ
    これでも小熊です。

    動物園は久々でした。北海道では全国的に有名になった「旭川の旭山動物園」があり、円山動物園としては、きっと必ず比較されたりするのでちょっと気の毒だなと思いつつ、とりあえず90分ほどかけて一周しました。

    つまらない感想をひと言述べさせて頂くと、すべての動物の施設の「床」がコンクリートだったこと(猿山でさえも)と、各動物の「檻が狭く」感じたので、動物が可哀想で仕方がありませんでした。動物園だけに子ども連れの家族が多く、少子化だというのにやたらと子どもが多く、様々な動物たちが子どものキャーキャーはしゃぐ声に辟易していたようにも思いました。動物園―なんていう人間のエゴ。解放すべきは施設ではなく、動物そのものではないのだろうか、なんて落語家みたいな落ちでどうでしょう。

    なーんて可哀想とかいいつつも、可愛い羊の姿を見た後に、帰路の途中とってもおいしいジンギスカンを堪能したのでした。