v115 安さ爆発を考える/愉快な札幌45:社名

■安さ爆発を考える

ある飲み屋のメニュー
ある飲み屋のメニュー

近所に愉快な飲み屋があります。ただ、なぜかそこへ行こうと思うと、雨が降ったり、体調が崩れたり、たまに行くと休みだったり、いっぱいで入れなかったりします。キャパが10人ちょいなのです。

先週の金曜日、世間では3連休の前日。人々は明日から旅行や遠出をするに違いない。そしておそらく、25日とか月末が給料日の人々には財布が厳しい状況で、飲んでもいられないに違いない。さらにとどめの雨が降ってきました。

「すいているに違いない」 ( ̄∇ ̄)ニヤリッ

行ってみると何とカウンターはほぼいっぱいでした。かろうじて2人が座れました。ガラガラの店も多い中、この状況で大したもんだと思いました。

北海道なのに九州の芋の地焼酎のボトルを1本入れて、あれこれ頼んで飲んでいました。
そのうち、客が帰り始めます。

「ごちそうさんっ」
「はーい、えーとね1080円です。ハイどーもー」
『うわっ安っ』 ←私の心の声
「こっちもっ」
「はーい、ちょっと待ってね、えーと1880円です。どーもー」
『うわっ安っ』 ←私の心の声
「オレも勘定して」
「はいよー、900円ねー」
『うわっ安っ』 ←私の心の声

ウチはボトルを入れたのと、2人なので少々高くつきましたが3700円でした。でも一人当たりは1850円です。金額の話でちょっとえげつなくて申し訳ないです。東京にいた時には考えられない安さなので、一応メモ代わりに書いておこうかなと…。ネタもないし…。

他の店でのことですが、一番驚いたのは、ワインを飲んでいた女性が「お勘定お願いします」と言って、店のマスターが「500円です」と言った時でした。

ちょいとばかり安さが爆発してますが、これらの飲み屋が特別と言うわけでもないんです。安い飲み屋は何軒もあります。

どうでしょう。東京のみなみな様。安いでしょう?  というか、安く済ませているというのもありますけど…。

安いのはすごく助かります。ウチとしては、これでもそうそう飲めない状況なわけですが、それより、あの値段で経営が成り立つのか心配になってしまいます。
もっと大きな目で見れば、札幌が、北海道が、さらなる不況に落ち込んでいくような気がしてなりません。お金は使わなければ循環しません。

だからと言って循環させるモノはないし、値上げされたら困るし…。行かなきゃ潰れるし。

最近では家で「ビッグマン」とか「大五郎」とか、ほぼ頭痛になる4リットル1500円程度の焼酎を、グレープフルーツなどのジュースやお茶類で割ったりして飲んでおります。つまり“もっと安い方”へ向かっています。

何とか北海道には活性化して欲しいのですが、そのためにどうしていいのか全然分かりません。ただ、経済が活性化すれば、環境が確実に破壊されます。経済的に豊かになれば、不必要なものが溢れてくるのは間違いないからです。

環境のために節約していると思えば、まあ、いいのかな。
多分最後は飲まなくなり、健康にもなってしまいます。

メタボリックも解消ですね。(何だこのふがいない結論はっ)

■メタボリック報告
そういえば、というくらい自分でも忘れているのが、北大のメタボリック人体実験。私は自由気ままに放置される「B群」に振り分けられたため、生活習慣はほとんど変わっていません。

「おいしい日本酒」が「ビッグマン」になって、体には厳しくなっているので、このままでは何かが発症して、やはりB群で生活習慣病が発生する確率は高くなる、という結論が出そうで、とってもマズいです。

マズいということは、この通信を書いているから気付くのであって、食べ過ぎ飲み過ぎ運動不足には、普段注意を払っていません。せっかく気付いたのだから、何とかしなければならないなと、今、思っています。

でもすぐ忘れます。

 

■第45回 愉快な札幌大発見:近所の会社

アベシン

2007年9月25日、第1次安倍改造内閣は31日の短命に終わった。
「年金問題」の早期解決を約束し、「政策実行内閣」「職責を全うする」とかなんとか。
そんな中…うーん…いやこの会社は少しも悪くはないんすが、てへ。


コメントは受け付けていません