v244 ギンナンその後

■ギンナンその後

ギンナン
ギンナンうまい。

その後、公園のギンナンを、棒で落とすことなく、ちまちまちまちま、毎朝毎朝寒い中、落ちている分だけを拾って集めては土に埋めていました。
1日10個前後。
トータル1000個は拾いました。

え、1日10個なら、100日かかるって?

いえいえ、ある1日だけ(9月の13日の金曜日)、かるーく1000個以上落ちていたんです。その日は800個くらい拾ってやめたのでした。(入れ物が足りなかった)
本当にその1日だけ大量に落ちたのです。
うぉーーっほっほっほーーーーいっ!! でした。(すごいテンション上がった)
まあとにかくトータル1000個は拾いました。

そして教えてもらった通り「土に埋めて臭い果肉が自然に取れる」のを待ちました。
ただ、土に埋めたら見えないので、果肉が落ちたかどうかが分かりません。

しかしその前に、土が凍ってからでは掘り出せなくなってしまいます。
そして今年は例年よりかなり早い10月17日に初雪が降りました。

これはまずい。
埋めて約1か月後の10月半ばに掘り出してみました。
果肉は少しも取れておらず、しかも、一部には青カビが発生していました。

「何と言うことだ」(アタマを抱える)

天候がおかしいからなのか、果肉を分解する微生物の調子が悪いのかも知れない。
仕方なく、ギンナンのまわりについている臭い果肉を自分の手で洗い落とすことにしました。調べると、普通「水に2日くらい浸けて、2日くらい天日に干す」らしい。

「最初に調べるんだった」(後悔)

とにかくもうギンナンを水に浸けて2日間放置しました。幸い凍りませんでした。
水に浸けた3日目がたまたま日曜日(11月3日)でした。
そのギンナンを朝から5時間かけて、外の水道で、寒さに耐えながら、ゴム手袋をして、臭い果肉をこそぎ落とし続けたのです。(思ったほど臭くはありませんでしたが、鼻がやられていたのかも知れません)

全部の果肉を落とした時には、アタマもやられていたかも知れません。
ギンナン汁を浴びたりして心が折れそうになっていましたから。
長時間単純作業で腰もやられました。

トータル、鼻とアタマと腰をやられました。(笑)

ギンナン

果肉を落としたら天日干しをしないといけないのですが、全然晴れません。なんと1週間後に、少し晴れたので干し始めました。その約3時間後に雪が降ってきて、天日干しは終了です。晴れても寒いし、もーえーわっ、ってなりました。

ギンナン
一応、よわ~い日差しで天日干し。すぐ雪が降り終了。(11/11)

なんとなく不完全感満載ですが、味はちゃんとギンナンでした。(全体にちょい小粒)
風邪の予防に毎日少しずつ食べています。

しかし、干して食べ始めてからから2週間ほどで、なんとなく半分くらいが固く変質しています。来年以降はちゃんと天日干しをしようと思いました。そのためには天気をコントロールしないといけません。

まずは「てるてる坊主」づくりから。


コメントは受け付けていません