研究所通信v468 春堀りの菊芋

5月3日(月)憲法記念日、畑の初仕事

去年の菊芋は「まあ失敗」だったと思います。放置しすぎたと思います。放置しすぎて群生状態となり、芋があまり成長しなかったんです。

ポツンと生えているものは養分の取り合いがなかったのでしょう、よく育っていました。だから今年はうまいことやります。

雪も溶けて、土も掘れるようになり、5月2日にナオヒロくんが、今年の畑の整備を兼ねて、菊芋を掘りました。それが約14kgほどありましたが、やはり芋は小さめで、量も少ないのでした。

翌3日に、畑の状況確認と、整備のための下見をして、一区画の菊芋を掘り切ってしまおうと手をつけました。確かヒョロヒョロした菊芋だったので掘らなかったやつです。

15株くらいを掘りました。すると意外にも大きいやつもゴロゴロ出て来ました。掘ってしまったからには、足の早い菊芋ですから、即販売活動をしないといけません。

一応、それなりに財政を圧迫していますしね。(泣)

この日、久々に筋肉を使った関係で、翌4日には結構体に来ていまして、また、ここ1〜2か月のコロナ的な精神疲労というか希望のなさというか、気力は減衰したままですが、始動スイッチは入りました。

畑が大好きなナオヒロくんは、バリバリ全開で、未使用部分の畑の「生えて来た木」の除去にかかっていました。細くても1本抜くのになかなかの労力がかかります。私も数本抜いてみましたが、腰とふくらはぎにピリッと来て、やめました。

ナオヒロくんが抜いている木の子ども

木の子どもはキノコ だろ、いや、木だよ。そう言えば。

それはまあいいとして、2〜3年であっという間に木がバンバン生えてくるんです。だから手入れをしないでいると、畑はあっという間にダメになります。木が生えてくると機械を入れるのが難しく、手で抜くしか方法がないと思われます。

ナオヒロくんはこうなっています。

気が触れかけていました。(笑)
数年かけて全部引っこ抜く、と言っています。

ついでにナオヒロくんはタダで中古ビニールハウスをゲットしたとのことで、元々あって壊れかけているビニールハウスを復活させようとしています。

ここは地面が固くて建てるのものすごく大変だと思うのですが、なんとかしたいと燃えています。ついでに廃材を使って機材を入れる小さな倉庫も作りたいと。

この辺りに限らず、どうもこの国の治安はいいんだか悪いんだが、泥棒が多いです。私もここに置いた大型のゴミ箱もネコ(一輪車)も盗まれましたし。

ということでさらにナオヒロくんは知り合いの協力を得て、高性能監視カメラも付けました。

5月4日ですが、ヒョウが降っていました。

そんなナオヒロくんは、もうすでに去年の秋から仕込んであったのですが、

ニンニクを植えた場所(写真のちょい左のまるっぽいところ)に寄っていきますと・・・

ご覧の通り、鹿の足跡があり、写真左側の数本が食われていました。

今年もまた鹿除けに苦労しそうです。


コメントは受け付けていません