v415 にんじん

10/23(水)の朝

マシなニンジンを選んで写真に撮って、最初に表示すると、全部がよくできたように見えるマジック。実はしょぼしょぼなんすよ、予想通り。

間引きがイヤで種を一粒ずつ植えました。
雑草取りが面倒なので、ニンジンを中心に15センチほどの範囲にマルチをかけました。
ここさえ頑張れば、あとはただ寝て待つだけ、という目論見でした。

しかし、その作業そのものが非常に厳しく、ニンジンのすごく細かい種を一粒掴むだけでもイライラし、10か所も植えたら腰が痛くなり、種の数は1000粒以上あると思われ、途方にくれながら500粒くらいをセットしたのです。

その後もニンジンの周囲15センチの外では、強力な雑草があっという間に日陰を作るほどに伸びるため手でぶちぶちとゴリラ抜き。種に近いところからも雑草が生えるため、ちまちまと抜く。

そしてなぜか発育が遅い。大きくなってきたと思ったら、葉っぱが鹿に食われた。
最初から最後まで全然ラクじゃなかった。

いよいよ収穫です。

うーん、しょぼい感じ。
「しゅうかくっ!!」

うーん、微妙。

葉っぱ食われてるなぁ。
「しゅうかくっ!!」

うーん、まあまあか・・・。

さ、これを抜くぞっ!!
しょぼっ
こっちのは珍しく葉っぱが残っていて大きいぞ。
ぐぐぐぐ
しょぼ

しょぼいんだわっ。

そして芸術ニンジン

500粒は蒔いた種。超しょぼいのを含めて採れたのは約300本。

なんだかんだこのくらいは採れましたが、苦労の割にはしょぼ過ぎました。でも味が濃くて、すごく体に良さそうな気がして、来年はどうしようか悩んでいるところです。種が余っているのです。発芽率は下がるでしょうが、撒いておけば芽は出るし、出たら間引きも雑草取りも必要になる。

いやー困った。


コメントは受け付けていません