v316 大規模「家庭菜園」 来期の仕込み

■大規模「家庭菜園」 来期の仕込み

エゾリス
近所の牡丹園のエゾリス。赤いのは何だろう、ナナカマドの実? (10/7)

山をもらってから(もらってはいない)、今年1年、ナオヒロくんの頑張りにより、何となく土地をうまく使えた感じになりました。自分一人だったら、荒れ地の中にマメやイモが、出来ているんだか出来ていないんだか、ワケの分からない世界になるところでした。

ナオヒロくんはすでに来期に向けて肥料を入れ、ニンニクを700株ほど仕込んでいるのでした。さらにもっと増やして、来年は毎日ニンニクを食べるそうです。(ウソ)

ナオヒロくんの場合、農家さんや漁師さんや林業関係者や米屋さんや大工さんなど、幅広く付き合いがあり、いろんなものをタダか格安でゲットしてきます。
ナオヒロくんはニンニクのための肥料に「鶏糞」を無料で4トンばかり入手していました。トラックで運ばれてきたわけですが、ここから20~30kmほどの遠くの農家さんに頼んだとのことでした。

なぜ無料なのか。しかも喜んで運んできてくれるんだそうです。
それは、鶏糞に限らず、農家さんが家畜の糞を処理しきれないために、困っているからだと思われるのです。これに関してはタダでもらってくれるならあげます、ということらしい。

「え、どこどこ、ここに置けばいいの? あざーす!! ドバーっ!!」
てな具合に置いていってくれるわけですね。もちろん糞尿なのでくっさ~いわけで、まあ、住宅街では無理ですね。

くっさ~いけど肥料としては極上なわけです。私、個人的にはちょっとそれは無理と言うか、やめておきたいというか、断じて断るってほどでもないですが、やはり、自然農法的には植物由来の肥料にこだわりたいわけです。

もちろん、例えば、カボチャは動物性の肥料をあげた方が元気に育つというのがアリアリとわかったわけで、あるんだったらそれ使った方が良いのですが、私は「腐葉土」でいこうと思います。

ということで、この写真、向こう向きに立っているのはナオヒロくんですが、大きさの比較対象として立ってもらいました。

腐葉土作り
2か月ほど前に刈った植物の葉っぱ類を山積みした(10/28)
数日前に降った雪が融けずに残っている。

このかなり茶色になった葉っぱに「米ぬか」と「水」を混ぜこんでいきます。

腐葉土作り
私が、フォークで混ぜ混ぜしています(10/28)
最後に上からブルーシートをかぶせます。

このあと11月4日には、落ち葉を大量に加えて、米ぬかと水を混ぜ込みました。本来その場で熱が上がって腐葉土化していくらしいのですが、いまひとつの反応でした。「土」も混ぜ込む必要があるのかも知れません。
来年の春に腐葉土になっているのかどうかはわかりませんが、できていたらこれを肥料に使います。出来ていなかったら反則をしようと思っています。

さて、ナオヒロくんの方の肥料を見てみましょう。鶏糞の山があります。
「あっ」
「どうした」
「クマです」
「なにぃ!!」
「足跡がついてます」

腐葉土作り
手前に大きな丸いボコボコがっ。(10/28)

正直臭いです。糞ですから。(ゴホゴホ)
ブルーシートをかけていても、何度もめくられていたそうで、クマがいたずらしているんだと言っています。まあ、確かに、シカでもキツネでもない、何か大きな丸い足跡の動物が来ているようには見えます。

クマちゃんかー、クマったなー。
まあ、しょうがないか。
で、よく分からないけれど、ここに落ち葉も入れようということになり、ついでに米ぬかもガッツリ混ぜ混ぜしました。

腐葉土作り
臭いのが少し緩和(10/28)

来年の肥料の準備が出来ました。
ナオヒロくんが言いました。
「あと4トンもらおうかなぁ」
「えー!」
「いや8トン」
「ええー!!」
「いや4トンかな」

ヤル気満々なのでした。


コメントは受け付けていません